2012年04月30日
eco2レーザー〜その4〜
ようやくまあまあ納得のできる撮影成功。
でも何度も言いますが、実物はもっと赤黒い!!

なんと言う醜さでしょうか!
あたたたたたたたたっと当たったレーザーの1つ1つが黒くなっているのです。
ほんと、元通り(いやそれ以上に)なるのか段々心配です…。
今日、ちょっと痒くてかいたら
黒いのが剥がれました…。
いやーそれにしても、乾燥しますなー。
私は根っからの脂質肌ですが、
術前のカメラ検査で乾燥していると言われました。
「化粧水はさっぱりを使ってるでしょ」
と指摘されました。
そりゃ脂質肌にはさっぱりでしょ〜!
しっとりタイプに換えた方が良いとアドバイスされました。
でも看護婦さん、
ストック数えたら6つあったんです……。
セールにまとめ買いしちゃったんです(汗)
術後はより一層乾燥するとも言われました。
クリームをたっぷり塗って保湿です!
でも何度も言いますが、実物はもっと赤黒い!!

なんと言う醜さでしょうか!
あたたたたたたたたっと当たったレーザーの1つ1つが黒くなっているのです。
ほんと、元通り(いやそれ以上に)なるのか段々心配です…。
今日、ちょっと痒くてかいたら
黒いのが剥がれました…。
いやーそれにしても、乾燥しますなー。
私は根っからの脂質肌ですが、
術前のカメラ検査で乾燥していると言われました。
「化粧水はさっぱりを使ってるでしょ」
と指摘されました。
そりゃ脂質肌にはさっぱりでしょ〜!
しっとりタイプに換えた方が良いとアドバイスされました。
でも看護婦さん、
ストック数えたら6つあったんです……。
セールにまとめ買いしちゃったんです(汗)
術後はより一層乾燥するとも言われました。
クリームをたっぷり塗って保湿です!
Posted by M_M at 19:06│Comments(6)
│eco2レーザー
この記事へのコメント
初めまして。
貴重な体験談のブログ、ありがとうございます。
私は術後2日目ですが、かなり不安です。多分、もう二度とやらないと思います。
レーザーしたところとしない所の境目がくっきりで、赤茶色です。これって火傷?色素沈着?と思ってしまいます。ぐじゅぐじゅしておりませんが、ワセリンをぬろうかどうか迷っています。大きな違いがでたのは、何日目でしたか?
貴重な体験談のブログ、ありがとうございます。
私は術後2日目ですが、かなり不安です。多分、もう二度とやらないと思います。
レーザーしたところとしない所の境目がくっきりで、赤茶色です。これって火傷?色素沈着?と思ってしまいます。ぐじゅぐじゅしておりませんが、ワセリンをぬろうかどうか迷っています。大きな違いがでたのは、何日目でしたか?
Posted by 不安 at 2013年03月22日 19:22
もう過去2日、ネットでの情報探し、写真探しで精神的に参っています。家族には湿疹といって、ガーゼで隠しています。みかんネットのあともくっきりだし、お猿のおしりのようにくっきりしてるし。。。ひきこもりの生活が辛いです。
Posted by 不安 at 2013年03月22日 19:55
こんにちは。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
数日経過しておりますが、今はいかがですか?
私も最初鏡を見た時、このままだったらどうしようと、ものっすごく不安になりました。
しかし、6日後くらいからかさぶたは剥がれ落ち、7〜8日で少し残っているかな、という状況だったと思います。(いま自分の過去ログを読んで確認しました)
私は病院から軟膏を貰いました。ワリセンが効くか分かりませんので、病院へ相談されることをお勧めします。
もう少しの辛抱ですよ!頑張りましょう!
と言う私も、今年のGWに2回目を受けようかどうか思案中です。
数日経過しておりますが、今はいかがですか?
私も最初鏡を見た時、このままだったらどうしようと、ものっすごく不安になりました。
しかし、6日後くらいからかさぶたは剥がれ落ち、7〜8日で少し残っているかな、という状況だったと思います。(いま自分の過去ログを読んで確認しました)
私は病院から軟膏を貰いました。ワリセンが効くか分かりませんので、病院へ相談されることをお勧めします。
もう少しの辛抱ですよ!頑張りましょう!
と言う私も、今年のGWに2回目を受けようかどうか思案中です。
Posted by M_M
at 2013年03月26日 15:57

御返事ありがとうございます。とても嬉しかったです。今日で6日目です。
いろいろネットで調べ(特にアメリカのサイトですが)、患部を常にウエットの状態に保ったためか、かさぶたはほとんどできませんでした。で、はがれおちるものも、ありませんでした。それが悪かったのか、最悪な状態は過ぎたものの、ノーマルな肌の赤茶色のパンダ状態です。乾燥させて、かさぶたを作るべきだったのでしょうか。。。。
過去5日間、狂ったように色々なサイトをのぞいていました。アメリカの医師の間では、アジア人へのフラクショナルは反対、慎重派が75%くらいで非常に驚きました。まあ、訴訟社会だからかもしれませんが。。。
でも日本や韓国でこれだけ流行っているのだから、問題があれば、もっとネットにでていると思います。
特に目の下が白赤くっきりで、医者はイースター休暇に入ってしまい(駐在仏です)、ひきこもっています。
ブログに体験談を書いてくださって、本当に感謝しております。他のブログは「やらせのブログか?」と思われるものが多いです。2日ぐらいで、赤みがもうおさまりましたーというような。本当に受けたなら、すごく動揺するじゃないですか。
いろいろネットで調べ(特にアメリカのサイトですが)、患部を常にウエットの状態に保ったためか、かさぶたはほとんどできませんでした。で、はがれおちるものも、ありませんでした。それが悪かったのか、最悪な状態は過ぎたものの、ノーマルな肌の赤茶色のパンダ状態です。乾燥させて、かさぶたを作るべきだったのでしょうか。。。。
過去5日間、狂ったように色々なサイトをのぞいていました。アメリカの医師の間では、アジア人へのフラクショナルは反対、慎重派が75%くらいで非常に驚きました。まあ、訴訟社会だからかもしれませんが。。。
でも日本や韓国でこれだけ流行っているのだから、問題があれば、もっとネットにでていると思います。
特に目の下が白赤くっきりで、医者はイースター休暇に入ってしまい(駐在仏です)、ひきこもっています。
ブログに体験談を書いてくださって、本当に感謝しております。他のブログは「やらせのブログか?」と思われるものが多いです。2日ぐらいで、赤みがもうおさまりましたーというような。本当に受けたなら、すごく動揺するじゃないですか。
Posted by 不安 at 2013年03月26日 17:16
こんにちは。
海外在住なんですね。気候が違うからウエットなのかも知れません。私はかさぶたが固くなり乾燥したので。
ブログは自分自身の不安を少しでも紛らわせようと始めました。それが人様にお役にたつなんて、とてもうれしいです。
海外在住なんですね。気候が違うからウエットなのかも知れません。私はかさぶたが固くなり乾燥したので。
ブログは自分自身の不安を少しでも紛らわせようと始めました。それが人様にお役にたつなんて、とてもうれしいです。
Posted by M_M
at 2013年03月27日 16:40
